接客業として気になること

最近続けて、

ちょっとなー・・・・と

考えてしまうようなできごとがありました。

 

 

どちらも買い物に行ったときの話。

一件目での出来事。

店主は友達らしきお客さまとなにやら深刻な話題で話していたところでした。

私もいつものように適当に服を見てて、あまり気にしていなかったのですが、

一通り見終わって、あれ?それでもまだ話は続いているようです。

まぁ、また来よう、と思って、おいとましました。

気分は、といえば、ちょっと置き去りにされた気分。

 

2件目。

その日に入荷する品物の予定日だったので、楽しみにしていったら

まだお目当てものは入荷してなくて。。。。

せっかくわざわざ行ったのになぁ・・・・、残念。

ちょっと遅れててすみません、って、あやまってくれたけど。

その後、入荷したら電話くれますか?と、その時お願いしたのは私の方。

普通は今度は電話しますって、言ってくれてもいいのにな。

 

2つともちょっと寂しい気分。

 

 

先日の商工会講演会の丸山さんのお話にもありましたが、

お客さまは常に自分は特別、という意識がある。

その他大勢にされるのを嫌がります。

’これ、今すごく流行ってて、みんな着てるんですよ!’

そんなふうに勧められた品物をよろこぶはずがない。

’あなたには、これがお似合いですよ!’

こんな言葉が大切なのだそうです。

 

そのときの私はまさに’その他大勢’になってしまったのです。

確かに、気分はブルー。

 

そして、大切なのは 

親しき仲にも礼儀あり。

 

いくら

’どんなに気心が知れていても、お客さまはお客さま’。

という、今は亡き、あるじのお祖母ちゃんの言葉を

思い出したのでした。

 

商人として、これは当たり前のこと。

気をつけていても、私も前例のようなことをしているかもしれません。

そういえば、つい最近、謝る所作で

つい

勘弁!のしぐさをしてしまいました。

 

あー、自己嫌悪。

本当に申し訳ありませんでした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=============================

栃尾又ラジウム温泉 宝巌堂(ほうがんどう) 8室の小さな温泉宿です

=============================

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

4 Comments

  1. こもも

    人の気持ちって大切ですよね。
    考え方も人それぞれで、ある人から
    見れば些細なことなのかもしれないけど、
    ずっしり考えさせられました。
    気を付けなくっちゃっ。
    昨夜は、加藤先生のITリーダー養成塾
    に参加する為、山古志まで行って来ました!
    パワーをいただきました。
    コメントでブログを活性化しようと
    再確認して来ました。 
     

  2. うおぬま屋店長

    こんばんは。
    昨日、山古志で行なわれたITリーダー塾に参加してきました。
    少人数で楽しく、とても有意義でしたよ。
    時間が夜だったので、旅館業は参加が難しいと、湯之谷の扉管理人さんが言っていました。
    一番忙しい時間帯ですものね。

  3. ふくろうです。

    こちらにお邪魔するのは初めてです。
    医療業界も接客業といえばその通りで。
    いつも私が話すのは、『予測するケア』ということ。
    それは決して病気に限ったことではないのです。
    患者・家族が知りたいこと、不安なこと・・・
    それにどう対処していくか。
    同じ言葉でも笑顔で話す、目を見て同じ高さで話す、
    音のトーンは・・・
    気配りというのは、ちょっとしたところに出てしまうもの。
    人のフリ見て・・・ せめて自分たちは少しでも
    不快感を与えないように、それは決して媚びることではなく・・・
    そんなことを考える今日この頃です。

  4. 若女将

    >こももさん
    こんばんは!
    ホントにちょっとしたことなんですけどね。
    地域が狭い分、なぁなぁにならないように
    気をつけなくてはいけないんだなと、
    改めて感じました。
    ITリーダー塾に行かれたんですね!
    コメントでブログを活性化。
    今度ご教授ください!
    >うおぬま屋店長さま
    こんばんは!
    そうですね、この時期はちょっと夜は厳しいかなー。
    というか、ばあばの引退後は
    なかなか夜が出られず、寂しいなー。
    >ふくろうさま
    ようこそ、いらっしゃいませ!
    いつもありがとうございます。
    >>同じ言葉でも笑顔で話す、目を見て同じ高さで話す、
    音のトーンは・・・
    気配りというのは、ちょっとしたところに出てしまうもの。
    うーん、本当にそのとおりですよね。
    同じひと言が、全く別な言葉、意味に聞こえてしまうことってあります。
    それって、人柄がすべてに現れてしまうのでしょうね。
    あー、ホントに自分で投げかけていながら、
    すごく自身を振り返ることになってしまいましたー。

コメントを残す