大人の仲間入りの日

1月9日。今日は成人の日。

今年めでたく成人を迎える我が家のひとり娘。

ですが、

ここ雪国魚沼地方では、成人式は5月4日です。

そのころであれば気候もいいし、

何より連休なので、地元を離れている新成人たちも帰ってきやすいからでしょう。

今からみんながその日を楽しみに待っているようです。

 

私は成人式といえば、早?ん?年前。

先日浅草に帰った時に、自分の成人式の時の写真があり、

大笑いでした。

なぜって、そのスナップ写真は、

がにまたで闊歩していた後姿だったからです。

まいった。

なぜそうだったか、今でもはっきりと覚えています。

林檎屋母が、着物の袂を注意しろとか、歩き方とか、

いちいち小うるさかったからです!

で、かなりご機嫌斜め。

今となっては大笑いの種なのでした。

 

成人式の着物は、

結局お仕立てでした。

確か着物は要らないから、海外旅行に行かせてくれ?!

って言ったのに、

当時着物大好きだった叔母たちの影響で、

結局着物を買ってもらったような気がします。

 

その着物、

私はたった1,2回しか袖を通すことはありませんでしたが、

知人のお嬢さんが何度も活用してくれて、

着物にとってはありがたいことでした。

そして、

当然、七五三の時のように、

娘もこの着物を着てくれるとばかり思っていましたが、

彼女と私の体格は全く違う。。。

当然着物の柄も合いません。

何よりも昨今は、

着物は誂えるものではなく、

借りるというのが主流のようで、

娘も仲間もみんな、’早く貸衣装屋さんに行かなくちゃ!’が

話題だったのです。

 

そんなものかぁ。。。

なんだかちょっとさびしいな。

林檎屋母に言ったら、

‘それは楽ね??!それでいいじゃないっ!’ですって。

 

最初、娘の選んだ着物は、

かなり渋めの辛子色と江戸紫の大胆なもの。

プロである義姉?も同行してくれたのですが、

せっかくだから、もうちょっと赤いのにしようよ??!

ということで、次に選んだのは、きれいな綺麗な赤。

悩んだ末、今のところ赤です。

 

昨今は、当日までに

‘前撮り’という、着付けと撮影がセットになっています。

これで当日は仲間と心置きなく式の後も楽しめるというわけです。

うまい具合にできているんですね。

 

さて、前撮りの日まで、

何色にするか、きっとまだ迷うのでしょう。

 

こちらは内緒で、初振袖の後姿。

今から5年くらい前の従姉の結婚式に初めて振袖を着ました。

この振袖は義姉?のものかな?

まだまだ初々しいですね!

DSCN0143.JPGのサムネール画像

 

今から5月が楽しみな母であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す