コトの顛末 番外編!

まさか、救急車で高速を走るなんて、

あまりに申し訳ない気分だったけど、

これもまためったにできない経験で、

でも、絶対に繰り返したくない経験なのだけれど、

ここでもやっぱり知らなかったことを知った。

搬送先が決まるまで、

本当に長い時間がかかった。

実際には、魚沼基幹病院、大和病院、十日町病院、

そして長岡赤十字病院、と、4つの病院に問い合わせの電話を

合計5回。

それも、だめだと言われれば、すぐに電話を切るので、

時間的に見ればそう長い時間ではなかったはず。

でも

担架で救急車に乗るということは、

即座に出発して、病院に向かうはず、

ということしか描いていなかったので、

この時間はある意味、気の遠くなるような時間だった。

私はいったいどうなるんだろう、かと。

実際はというと、

痛かった右足も、安定していればちっとも痛みは感じず、

むしろ、けっこう冷静に救急隊長の電話を聞いていた。

テレビで見てるようなことが現実に私に降りかかっている、と。

そして、

もっとも驚いたのは、

隊長のかけた数回にわたるその電話の、

応対の丁寧さだった。

電話の相手はもちろん、病院。

素人は怖い、と、手術の時も感じたけれど、

素人から見れば、救急隊員と病院は仲間。

お互いに同じ志を持つ同志という感覚だ。

ところが、

何度となく私の受け入れ先を探してくれた隊長さんの口調は、

私たち、接客業と同じ口調だったのだ。

‘もしもし、魚沼市消防です。

いつもお世話になっています。

患者さん、〇〇代女性、転んで云々云々?

そうですか、あー、だめですか。。。。

‘あ、そうですか、はい、わかりました。

すみません、また宜しくお願いいたします’

と、すべての病院にこんな感じなのです。

それも、とてもとても丁寧、

そして、意外なほどの低姿勢。

電話に向かって何度も丁寧にお辞儀を繰り返す。

なんてありがたいこと。

これはいったいどういう関係性なんだろうか?

なんだかとても不思議な感情が湧きあがった。

もしかして、

救急隊員さんも、私たちと同じ、いや

それ以上の’超’接客業なのかも、と思ったのです。

だから、

このたびの、私を無事に長岡赤十字病院まで運んでくれた

魚沼市消防チームには、

本当に感謝です。

あなたたちがいなかったら、

私はもしかしたら結婚式の日に間に合わなかったかもしれないし、

もっともっと痛い思いを引きずっていたかもしれない。

そして、

この螺旋骨折を見事につなげてくださったS先生。

先生の顔を見ると、なぜかもう治った気にさせられる。

そう言うチカラって、けっこう威力があるんです。
リハビリのS先生もまた、

気を紛らわさせながら、けっこう痛いことやってくれちゃって、

でも、リハビリはリラックスしながら、着実に成果が見えました。

お世話になった、

整形外科の看護師さんたち。

その美人たるや、そして、イケメンたるやに、

初めて見たときはびっくりしましたよ!

人生は排せつとの戦い、そんな中で、

若い彼女彼らが、嫌な顔一つもせず、つきあってくれる。

当たり前だけど、当たり前じゃないのが人間。

だからこそ、

みなさんの仕事ぶりに頭が下がる私でした。

DSC02080

 

コメントを残す