4月になると宝巌堂は・・・

こんばんは、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

食事処の窓ガラスが、泥はねでとんでもなく汚れてた!

朝、お天気だったので障子を開けたら気が付いた。

そのままにして置いたら、あるじが気が付き、

はい、怒られました。

で、いったん閉めた。

とにかく拭かなくっちゃ!

 

春ですねぇ。

 

今年はテントウムシとヘットの登場が本当に早い。

そして、多い。

今飛んできたわけではなく、去年越冬のために天井裏に隠れていたやつらが、

暖かくなると同時に、山に帰らなくちゃ!とばかりに、出て来るんです。

これから本格的に暖かくなると、もっと増えることでしょう。

そのときには、もう、窓を開けても大丈夫なので、

どんどん山に送り出します。

 

さぁ、春が来ますよ。

 

さて、

2-6(弐の陸番)をお二人様専用に改造してから早1年。

もう少し改造の余地がありそうだけれど、

おかげさまで評判も良く、ほっとしています。

 

そしてこの春、

いよいよ、2-10の改造を決断しました!

 

きっかけは、やはりファンヒーター問題。

20年経ったので、今後不具合が出ても、交換部品はない。

また、コロナ禍がきっかけで、

ファンヒーターの稼働を止め、エアコンを入れたのです。

エアコンの暖房能力を全く信じていなかった私ですが、

実際は、すごかった。断然暖かかったのです。いやはや。

ファンヒーターはいずれ撤去となる。

そうなると、部屋が広くなる。

ならば、広くしよう、そうしよう!

 

小上がり部分を壊すわけではないので、

工事自体は、大工事にはならないと思うのですが、

撤去した後の、当該箇所の壁や、床にどんな細工をするのかが悩ましい。

この際、部屋の入口の大きな障子戸を小さくすることも検討中。

古材を探しに井口製材所さんに出向いたり、

古い家具を探しに東京に行ったり、と、

ウキウキが始まります。

 

工事はGW後に始まります。

10日間もあれば大丈夫だろう、の大工さんの言葉は信じず(苦笑!)、

5月20日頃まで予定を取ってある、という慎重な私(苦笑!)。

 

ここらでちょっと今までの設えとは違う部屋にしてみようか、との思いが

ふと頭を持ち上げましたが、

コタツは外せないよね、やっぱり。

結局、よく知っていること、好きなこと、以外は

想像が及ばない。

きっといつもの’古き良き時代’で、落ち着くかな。

 

さて、明日はもう4月ですよー!

あっという間に冬を駆け抜けてきました。

豆乳しゃぶしゃぶも今日で終了。

いよいよ春本番です。

 

そして、

明日から公共交通も大幅に変わりますが、

こちらも変わります。

チェックインが12:20、

チェックアウトは10:10です。

乗り合いタクシーの乗車人数の都合で、

12:20より前に栃尾又に到着されても、

ごめんなさい、お部屋には入れません。

また、かなりギリギリまでお部屋のご用意に時間がかかり、

ご対応も厳しいかもしれません・・・

すみません!もし、誰もいなかったら、

ちょっと上がって待っててくださいねー!

 

いろいろ変わる、4月。

がんばっていきまっしょい!