こんばんは!
新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’
野菜大好き若女将、星智子です。
本日は休館日でした。
越後姫を仕入れに行ったら、
午後にはもう売り切れだった。泣く!
さて、
ようやく玄関前のフキノトウが芽吹きました!
あぁ、春だなぁ~~~!
この姿を見ると、なんとも言えない春の気分になりますねぇ。
さて、
ちょっと坂を下りながら春を探してみよう。
玄関出て左手の雪の塊は、
あっという間に屋根が見えてた。
あるじも雪掘りに頑張ったー!
坂の壁も低くなってきましたよ。
ウチではここに出るフキノトウは食用ではありません。
栃尾又の春一番と呼んで、
みんなで春を愛でるのです。
今年はもう少し。
坂の下まで降りて行ったら、
フキノトウを採ったあとがありました。
まだまだ小さなつぼみだったはず。
こんな小さいのを一つ採っただけじゃ、
何にもなりません。
ぜひもう少し楽しみましょう。
あっという間に灯りが顔を出していた。
振り返ると、
あら、もう本当に春が来たみたいな景色です。
玄関前に戻り、ふと見ると、
こんなところに隠れようとしている!!!
見えますか?
手すりの穴の部分で、越冬中?のヘットたち!
気温は15度くらいありました。
明日もヘット日和か?
これは憂鬱だけれど、
春が来るのは、
やっぱり待ち遠しいですね。