さいの神

今日は1月15日。小正月。どんど焼き。 いろいろな行事が日めくりに書いてあります。   1...

部屋の改造

8室の部屋はそれぞれ趣がまったく違います。 これで完成!っていう部屋もあれば、まだまだ改造がほしいと...

鏡開き

今日は1月11日。鏡開きです。   鏡餅も今はパックに入った豪華なものが主流です。 宝巌堂...

ご飯について

先日出くわしたちょっとショックなこと。 それは外食したときのご飯(白米、いわゆるご飯です)が めっち...

えちごいち味噌

ずっと慣れ親しんでいた長岡の吉文さんが暖簾を下ろしてから早1年たとうとしています。 お味噌って、家の...

のっぺ作り

お正月にかかせないものといえば、 昆布巻き煮物、いわゆるお煮しめというもの。 そして越後のお祝い膳に...

電話でおめでとう!

元旦午前0時とともに、林檎屋へ新年の挨拶を入れるのが 私のここへ嫁いでからの習慣でしたが、昨年はいく...